忍者ブログ

のんびり日記

不定期ですが日記っぽいものを…
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんという・・

お絵かきをして 


そしてまた お絵かきをして


背景に困って場所的に暗めにした方がいいかと思いしてみたけど








8b2d890d.jpeg













ナニカ チガウヨ・・・

なので却下(腕が悪いとか言わない・・


完成後いっつもとある部分にぼかし入れてるんですが

入れると変になってみえた罠orz



拍手[0回]

掘り出し物

今日は掃除を珍しくやりました。

凄くやりたくなる時があって(本当にごく稀)

それが今日ピピーン(効果音)と来たわけでして。


家から駐車場周辺を夢中で箒で掃いてました。



綺麗になるのはいいですね。



自分の部屋は・・・・残念な感じですけどね。


箪笥も1段のみ整頓してたら 奥に化石タオルが出てきた・・・↓



201104092232000.jpg











!!!?


これは・・・・

某デパートで大昔にあった「なかよし」の40周年記念のイベント?に行って

記念に買ったハンドタオル・・・!!

後他にも買った記憶があるけど みーなの下敷き買ったんだっけかな?


原画とか生でみれて(確か額縁にちゃんと入ってましたが)セイントテールのカラー原画で相当興奮してましたw

後は当時連載中の漫画家さんがトークに来られててそれも見たなぁ。懐かしい。

確か高瀬 綾氏が来られてたと思います。
アルバイトの漫画を連載中だったと思いますが・・・あのマンガは好きだったなぁ・・内容は覚えて無いですけどね;

拍手[0回]

いつも日付変わってから

日記を書いてしまうという。

まぁ・・しょうがない!!

気づいたら24時過ぎてるんだもん(-ι_- )


今日(7日)くたびれたパジャマを今まで使っていたので

新しいパジャマ買ってきました。

休日無印で買おうと思ったんですが特にこだわる必要はないかな、と思い・・・単にめんどくさかtt・・

近場の大型スーパーに足を運ばせてみる。

パジャマ売り場がどこなのか探して・・・ってよく行くスーパーなんですがいまだにどこに何があるか

把握していない自分orz方向音痴じゃないはずなんですけど・・物覚えが悪いのか!!w

探すのにちょっと時間かかりました;

で、結構色々種類あるのに驚いて色々みてたんですが

感想を少々・・・・


紳士用のパジャマの方が柄がカワイイってどう言う事!!!??


可愛いとか言ってはいけない気もしなくもないですが

ドットが・・・あれ可愛かったんですよ!!
ですが紳士用しかなくって諦めざるを得なかった( ´Д⊂ヽウワァァン

ので。

私の中で一番可愛かったボタンの絵がネコだったりいろんな箇所にコッソリ(ボタン以外あまり主張してないんです)ネコの絵が付いてたりしたパジャマを購入(ノ´∀`)

そのネコの絵柄パジャマの形とかが何種類かあったんで結構悩んだんですが
ピンクの襟付きパジャマに決定

青も可愛かったんですがまぁここは・・まだまだ若い気持ちでいたいということで(えww

ピンクにww


ピンクも2種類あったんですが淡い色とちょっと鮮やかなピンク・・・


もちろん鮮やかなピンkですよね。
それ以外考えられないですよ。


・・・・買ったのは鮮やかなピンクで間違いないですが

買う直前までは淡いピンクにしようとおもってたんですよ;;ww

でもやっぱり若さアピールをですねうんたらかんたら。


こういうこと言ってる時点で若くない(´;ω;`)

今日公式の?ニコ生の放送で女子高生が出てたんですが

もう。。。ついていけませんね、あの若さ。キャピキャピ(死語)してましたよ。


ecb1bcb9.jpeg












いまだに色合いが分かんないなぁ

拍手[0回]



水色 深緑
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter
ピクシブ
最新CM
[01/07 そらまめ]
[01/03 きょうね]
[08/16 そらまめ]
[08/13 きょうね]
[08/01 そらまめ]
最新記事
最古記事
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
そらまめ
HP:
性別:
非公開
趣味:
のんびりすること
ブログ内検索
バーコード
最新TB

忍者ブログ [PR]