のんびり日記
不定期ですが日記っぽいものを…
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲーム音楽1
数年前に購入したCD
・・・映像がもやっとしてるのは光の関係です;
Piano Pieces“SF2”Rhapsody on a Theme of SaGa FRONTIER 2
浜渦正志さんのが担当されていたゲーム・サガフロンティア2の曲のピアノバージョンです。
今更知ったのですが再販版もあるのですね;
自分の持ってるCDは(上の画像)初期のCDみたいです。
浜渦さんの曲はFF10で知り、そこから浜渦さんの担当されてる曲を色々知り
CDを買ってみたり。。。
サガシリーズは手を付けたのはちょびーっとだけなのですがニコニコ動画とか見ると
いい曲が多いですよね(ノ´∀`)
伊藤賢治さんの曲もカッコいいです(´∀`*)
以前日記で言いましたが自分はゲーム音楽やらをお店に行っては探したりしていて購入していたりしています。
・・・まぁ、今のところ自分がいい曲だなと思った曲しか買わないです( ・∀・)
ネットでDLして購入するのも手なのですが
配信されてなかったり、一度あったんですがDL中にエラーが出て一曲分DL出来なかったとか
あったりしてあまりいい記憶がないので・・
そして何よりCDの方が手元に残るし、お店で探すのもこれまた一興なんですよねこれが(・∀・)

上のCDの再販版は1曲追加曲があるみたいですね・・
ちょっと気になる( ´_ゝ`)・・・。
PR
箱開けてみた
PSNに繋がらなくって・・・・まもるクンの体験版ダウンロードしてみたかったんだけどなぁ・・
そもそも体験版まだダウンロードできるのかも謎ですけど(ノ´=`)
さて、以前日記に書いたSEGAマークⅢの箱を開けてみましたよ。
SE~GA~♪
セガマークⅢ
父親がFCとマークⅢどっち買うかという2択の選択肢で
マークⅢを買ったという。
理由は確か聞いたことあるんですがなんだったかなー
確か姉伝いで聞いてなにそれwって思った記憶がw
SFC買うまでずっとこのマークⅢのゲームで遊んでました。
持っていたソフトは以下の5本。(・・・具体的な名前等々はいつかまた日記に)
・当時は最先端映像(?)だったと思われる1Mを売りにした箱に入っていたSTG。
・2Pで遊べた戦争物のアクションゲーム。
・オパオパ
・お姫さまが忍者になって手裏剣シュッシュアクションゲーム。
・強盗を退治する銀行ゲーム
最後2つは自分の中では超鬼畜ゲームでしたね。あれはトラウマです・・・ww
で、本体はちゃんと買った当時の箱に大事に保管されております。
その画像が↑の画像( ´_ゝ`)
テレビゲームの革命とかって売り文句かいてますね。
・・・・当時は相当だった・・・らしい・・・?
中身の本体は使い込んでおり、ボロボロになってると思われます。(空けてないのでここらは何ともw)
で、コントローラーなんですけど
あれ、
左手親指痛くなりすぎる
なんというかね・・・あれで方向転換ずっと押し続けるとか痛すぎて長時間出来ないんですよ。
むしろあれは長時間ゲームをするなということで設計されたコントローラーなのか!!?
ずっとお絵かきするのが楽しい・・・
目は疲れるけど;